小説や漫画で海戦シーンを描く時「かっこいい軍艦の名前が思い浮かばない」そんな経験はありませんか?
今回は実在したかっこいい戦艦の名前一覧を紹介します。
この記事の内容
- 日本戦艦の名前
- アメリカ・イギリス・イタリア・ドイツの戦艦
- 巡洋艦や空母との違い
創作資料としてご活用ください。
目次
かっこいい日本戦艦の名前一覧!海外の軍艦も紹介
実在したかっこいい戦艦の名前一覧を紹介します。日本やアメリカなど国別にまとめました。
日本戦艦の名前

- 扶桑(ふそう)
- 富士(ふじ)
- 八島(やしま)
- 香取(かとり)
- 三笠(みかさ)
- 初瀬(はつせ)
- 安芸(あき)
- 敷島(しきしま)
- 鹿島(かしま)
- 薩摩(さつま)
- 伊勢(いせ)
- 陸奥(むつ)
- 大和(やまと)
- 武蔵(むさし)
- 山城(やましろ)
- 日向(ひゅうが)
- 長門(ながと)
- 鎮遠(ちんえん)
- 石見(いわみ)
- 金剛(こんごう)
- 比叡(ひえい)
- 榛名(はるな)
- 霧島(きりしま)
- 鞍馬(くらま)
- 筑波(つくば)
- 伊吹(いぶき)
- 天城(あまぎ)
- 壱岐(いき)
- 赤城(あかぎ)
- 加賀(かが)
- 赤城(あかぎ)
- 信濃(しなの)
- 天城(あまぎ)
アメリカ戦艦の名前

- アーセナル・シップ(計画段階で中止され開発されていない)
- アイオワ
- ウィスコンシン
- カンザス
- キアサージ
- コネチカット
- コンスティテューション
- コンステレーション
- ジョージア
- テキサス
- ニュー・ジャージー
- ニューハンプシャー
- ネブラスカ
- バージニア
- バーモント
- ミネソタ
- ユナイテッド・ステーツ
- ルイジアナ
- レンジャー
- ロードアイランド
イギリス戦艦の名前

- アガメムノン
- アルビオン
- アルベマール
- アンソン
- インフレキシブル
- ヴァンガード
- ヴィクトリア
- ヴィクトリアス
- ヴェネラブル
- ヴェネラブル
- ウォーリア
- エイジャックス
- オーシャン
- キャンパーダウン
- ゴライアス
- コリングウッド
- サンス・パレイル
- サンダラー
- シャノン
- ディフェンス
- デヴァステーション
- トラファルガー
- ドレッドノート
- ナイル
- ネプチューン
- ハンニバル
- ブラック・プリンス
- プリンス・オブ・ウェールズ
- プリンス・ジョージ
- ベンボウ
- マグニフィセント
- モンターギュー
- リヴェンジ
- レゾリューション
- レパルス
- ロイヤル・オーク
- ロドニー
イタリア戦艦の名前

- アマルフィ
- ヴァレーセ
- カステルフィダルド
- コンテ・ヴェルデ
- サン・ジョルジョ
- サン・マルコ
- ジュリオ・チェザーレ
- テリビーレ
- パレストロ
- ベネデット・ブリン
- リットリオ
- レパント
ドイツ戦艦の名前

- ヴァイセンブルク
- ヴィクトリア・ルイーゼ
- ヴィネタ
- ヴェルト
- ヴュルテンベルク
- エーギル
- エルザース
- オーディン
- オルデンブルク
- ザクセン
- シュヴァーベン
- バーデン
- バイエルン
- ハンザ
- ヒンデンブルク
- フライア
- ブラウンシュヴァイク
- ブランデンブルク
- プロイセン
- ヘッセン
- ヘルゴランド
- ヘルタ
- メクレンブルク
- ロートリンゲン
かっこいい日本戦艦の名前一覧!巡洋艦や空母との違いは?
ここからは、戦艦や巡洋艦など艦種ごとの違いや特徴を紹介します。
- 戦艦
- 主砲による砲撃戦が主力
- 装甲・耐久力が非常に高いが、速力は遅めで資材消費も多い
- 巡洋戦艦
- 戦艦より速力が高いが装甲は薄い。火力は戦艦並み
- 高速戦艦として再分類されることもある
- 空母
- 航空機による攻撃が主力
- 戦艦のような砲撃戦はできないが航空戦力で戦局を左右する
戦艦の特徴
戦艦の役割は、敵の主力艦隊と正面から戦うことです。
最大の特徴はなんといっても巨大な主砲。有名な大和なら46センチという、とてつもない大砲を装備しています。
もう一つの特徴が分厚い装甲。敵の攻撃から身を守るため、船体全体が鋼鉄の鎧で覆われています。
巡洋艦とは?
巡洋艦の役割は実に多彩です。
戦艦よりも小型で機動力に優れていおり、偵察や通商破壊、護衛任務など様々な役割をこなす万能選手なんです。
例えるなら、巡洋艦は「軽装騎士」。戦艦ほどの重装備ではないけれど、機動力があって様々な任務をこなせる。そんな器用な存在です。
空母の役割
空母はその名の通り航空機を運ぶ船。
甲板が滑走路になっていて、航空機を発艦・着艦させることができます。
自分自身は大きな砲を持たず、搭載している航空機が主な武器となります。
かっこいい日本戦艦の名前一覧:まとめ
今回は、創作の設定資料として使える「かっこいい日本戦艦や海外軍艦の名前一覧」を紹介しました。
日本の艦名には、日本の美しい地名や山の名前が多く使われており、それぞれに深い意味と歴史が込められています。
これらの名前を使って、読者の心に残る小説や戦記物語を生み出してください。